GOKIGEN LIFEの原点は母
母になった私は
「当たり前」なことに
ちゃんと感謝できる
人間になりたい。
そう思うように
なってきました。
自分や家族の存在は
決して
当たり前でないと
出産を通して
気付きました。
しかし子育ては
思っていたより
ハードそのもの
オッパイに
オムツ替えや
離乳食作りが
毎日毎日繰り返され
へとへと
感謝するどころか
こっちが感謝してほしいの
なんのって
だいたい同じ毎日が
繰り返され
つまらないと感じてしまう
日々を
GOKIGENな日々に
変えたいと
思い続けて
思い続けて
何から始めれば良いのか
わからなくて
もどかしくて
時間だけが過ぎていった日も
ありました。
ほんの少しずつでは
あるかもしれないけど
でも
確実に
GOKIGEN LIFEに
近づきだしてると
実感できる
毎日になりました。
私がまず始めたのは
空間を整えることだったと思います。
どんなに寝てなくても
どんなに疲れていても
子どもに危険があってはいけないと
危ない物を排除したり
違う場所に移動したり
また、必要なものを配置したりして
掃除はできなくても、
その空間を整えることは
できました。
たったそれだけですが、
少しおだやかな気持ちになれたりします。
ましてや、
小さな赤ちゃんがやっと寝た
なんて時に
掃除機や洗濯なんて
できませんよね。
あれもこれも、できてないと
思う前に
今できる
小さなことを毎日の習慣にすると
心が休まります。
部屋がキレイな
当たり前はない。
看護師というハードな仕事を
していた私の母親は
いつも部屋の掃除が
行き届いているわけでは
ありませんでした。
でも
必ず空間は整っていました。
起きっぱなしのまま
ぐちゃぐちゃのお布団ではなく
ちゃんと
ベットメイキングされていたり
ソファのクッションが並べられていたり
新聞が揃えられていたり
どれも
小さなことで
1分もかからないこと
かもしれません。
そんな小さなことを
毎日の習慣にしていた母を
今は尊敬し
感謝の念を
抱くようになりました。
掃除できてないから
それくらいして
当たり前だなんて
そんな事はありません。
空間が整っているだけで
背筋が伸びるような
すがすがしい気持ちになれます。
母の気遣いや
優しさ
丁寧に生きることの意味を
自分が母になった
今だから
感じる事ができました。
いつでも
当たり前だと思いがちな
当たり前にあることを
ちゃんと
感謝できるように
私も
空間を整えることを
習慣にしたのだと
思います。
それが今思えば
GOKIGEN LIFEの始まりだったのだと
痛感させられます。
小さなことをは
無駄じゃない。
できる事から
始めませんか?
0コメント