ママでも学びにいこう

LESS IS MORE

結婚したら学ぶことはない?
子供が産まれたら学ぶ時間は取れない?

私の描いてた結婚生活は
ママはいつも笑顔で幸せにあふれ
ゆったりした時間があるから
手作りケーキやパンを焼いたり

趣味やお稽古ごとを楽しんだり
旦那さまと時々デートしたり
そんな現実感まるでゼロの
優雅な結婚生活を夢見ていたようです。


今から思うと恥ずかしくて
穴があったら入りたいくらいです。

なので
『学ぶ』
なんて頭になかったのですが
結婚→出産してから
いかに
自分が何も知らないとか、
できると思ってたことができないだとか
痛感させられる日々に
自己嫌悪やストレスを感じ
どんどん自信を失っていきました。


そこで
やっぱり
学ぶ必要性を実感し
次男妊娠中から
私の学びが
スタートしました。


学ぶことの
最大のメリットは
格段にストレスが減る。
これに尽きます!

できないできないと
思っていたことが
視点を変えただけで
たやすくできるに変わるなんて
本当に魔法のようです。

子供が小さいからできない。
妊娠中だからできない。
お金がないからできない。
時間がないからできない。
自信がないからできない。


これらは全て私が
感じていた
できない理由でしたが
上記の環境の中でも
『やる!』と
決めたことで
できるようになりました。


やらない理由を探すより
やる理由を探すことの方が
難しいかもしれません。

本当に、よく分かります。

子供が寝返りができるようになった
子供がハイハイができるようになった
子供が歩けるようになった

1年ですさまじい成長ぶりを
遂げる子供に引け目を感じつつも
チョットだけ
負けてたまるものかと
勇気を出すことが
大事だと思います。

子供はできないなんて
思わないから
必ずできるようになる
ただ、それだけの違いだと思います。


私は学ぶと決め
スタートし
それを続けた。

それだけですが
ストレスは激減し
笑顔が増え
GOKIGENな日々が
いつのまにか
当たり前の日常となりました。

学びは
いつからはじめても
遅すぎることは
ありません。

学んだことを
子供達や
友人と共有することで
GOKIGENの輪を
広めていきたいなと
毎日思い描くようになりました。

最初の思い描いていた結婚生活より
今の生活がわたしにとっての
GOKIGEN LIFEなんだと
思います。

0コメント

  • 1000 / 1000